KPLUS『Neon Nexus』登場。都市と人が目覚める瞬間を捉える。

KPLUSが最新シリーズ『Neon Nexus(ネオンネクサス)』をリリース。
シリーズ名に冠された“Nexus(接点)”は、夜明け前から始まる一日の移ろい──人と都市、光と陰の境界を象徴している。
本モデルのリリースにあたり、KPLUS台湾本国からの依頼を受け、グローバル用素材のビジュアル撮影を担当した。

text & photo / Tats@tats_lovecyclist

Neon Nexus

Neon Nexusシリーズは、2025年のグローバルトレンドとして浮上するネオンカラーと幾何学的モチーフが取り入れられ、乗り手のスタイルを際立たせる強いビジュアルアイデンティティを構築している。

ヘルメット「NOVA」2色、新作ウェア3色、その他アクセサリーを含め、都市型ライドのスタイルを完成させる本シリーズ。そのコンセプトと美学を視覚的に伝えるため、KPLUSは4都市(東京、台湾、上海、ロンドン)での撮影プロジェクトを計画した。

LOVE CYCLISTでは、その4都市のひとつである東京の撮影を担当している。
ブランドが打ち出す世界観をトレースしながら、東京特有の時間感覚と空気を織り交ぜることが、わたしたちの役割だった。

撮影時間は日の出の薄明から朝の通勤ラッシュ直前まで。街が動き出そうとするタイミングで、シリーズ名に込められた「Nexus=人と都市、光と陰の境界」を視覚的に表現した。
またスローシャッターを多用することでNeon Nexusの世界観を強調している。これはクライアントの要望でもあり、昨今の写真表現のトレンドにも倣っている。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

KPLUS SPORTS(@kplushelmet)がシェアした投稿

映像制作も担う

使用機材はFUJIFILM X-T5。レンズは標準ズームと望遠ズームの2種を状況に応じて使い分け、ビル群越しに走る被写体のスケール感と、ライダーの細かな表情の両立を狙った。

Neon Nexusシリーズは国内では今夏展開予定。特に本シリーズで刷新されたジャージとビブショーツのつくりが非常に素晴らしいので、機会があればぜひ手にとって見てほしい。

フォトグラファー

Tats Tats Shimizu@tats_lovecyclist
編集長&フォトグラファー。スポーツバイク歴12年。海外ブランドと幅広い交友関係を持ち、メディアを通じてさまざまなスタイルの提案を行っている。同時にフォトグラファーとして国内外の自転車ブランドの撮影を多数手掛ける。メインバイクはStandert(ロード)とFactor(グラベル)。

モデル

Yukari Mochidome
Yukari@hii_road
Ridleyアンバサダー。ヨーロッパ18カ国をバックパックで回ってきた行動力や、仕事として携わってきたファッションへの感性を活かし、自転車に関わる活動を幅広く行っている。
Mochidome@omochi68
チームユーラシア所属のプロサイクリスト。コーヒーが大好きで、遠征に行くたびにロースタリーを巡る。その味覚と知識量は訪れたカフェのバリスタを上回ることも。
Anna Taka
Anna@annannanna1002
走ることが大好きで、休みのたびにさまざまな山に遠征。思い立ったら日帰りで磐梯吾妻スカイラインに行くほど行動力に溢れる。道中はずっと喋っている。ジャンル問わず洋楽メインのフェスが好物。
Masanaga@masa_caddondale10
千葉県在住。長身を活かしたスタイリングでシンプル&クリーンな着こなしを好んでいる。運転も好きで、ドライブ&ライドを堪能しながら千葉のカフェやグラベルロードを開拓している。

text & photo / Tats@tats_lovecyclist