
ロードバイクに乗るとき、スマホや現金、カードなどの持ち運び方法はサイクリストによってさまざまだと思います。
もっとも簡易なのはZIPロックに入れる方法。安価で手軽な方法ですが、しっかりとした財布を持ち歩きたいという方も多いはず。
そんなサイクリスト用の財布として最適な選択肢のひとつに、サイクリングアパレルのMAAPが、革財布メーカーであるBellroy(ベルロイ)とコラボして発売した”Bellroy x MAAP-All-Conditions Phone Pocket”があります。バックポケットにぴったり収まるこの素敵なケースを愛用しているので、詳細をレビューします。
※本ケースはCyclismより提供いただいたものです。
Bellroy x MAAP Phone Pocket
-
概要
- ・サイズ:156mm x 92mm
- ・iPhone 6s / 7 / 8や近いサイズのスマホに最適
- ・防水オールコンディションレザー使用
- ・YKK製の止水ジッパー
- ・内側はマイクロファイバーで2つのポケット付き
“Phone Pocket”という名前の通り、スマートフォンを収納することが前提となったつくりです。加えてカードや現金が収納できるポケットもついているので、スマホケース兼財布として利用することができます。
最大の特長は、防水性能のある革製品なので汗や雨に強いこと。そしてデザイン性と機能性を両立させた高品質のアイテムとなっています(定価¥15,000)。
詳細レビュー

こんな感じの厚いクラフト紙にいれたパッケージに入っています。外側から漂う高級感。

裏面のフラップを開けるとエスニックな模様が見え、緑色のフラップには何か書かれています。

『これから先あなたと一緒に道を進むことになる、サイクリングの新しいパートナーに出会って。きっと好きになるから(脳内意訳)』
はい、ではお言葉に甘えて…

革製品の独特の匂いとともに出てきました。

こんにちは、これからよろしくお願いします。

全体の見た目。パッとさわった感じ、つくりがしっかりしていることがわかります。

MAAPとbellroyのロゴがしっかりと刻印。またMAAPウェアのパターンによくあるドット模様の型押しがすごくかわいいアクセントになっています。

革は”ベジタブルタンドレザー”という、牛皮を植物をつかってなめした高級素材。丈夫で使えば使い込むほど柔らかく馴染むようになる特性があるようです。

ジッパーはYKKの”アクアガード・ビスロン”という止水機能のある製品。これにより内部に水分が入り込まなくなっています。しっかりしたジッパーなので、開け閉めには通常のジッパーの倍くらい力が必要です。でもライトブルーの紐がついているのでグローブをしていても扱いやすい(この色はMAAPのシンボルカラーですが、Bianchi乗りにささる部分かも)。

ジッパーを開けると中に何か入っています。

Phone Pocketの素敵な説明書きでした。耐水性や内部の収容スペースについて記載されています。外箱やこの説明書きなど、本体以外の部分でもこだわりが伝わってきて所有満足度が上がってしまう。

次に内部を見てみます。右側はマイクロファイバーのやさしい生地で覆われていて、スマホを入れたときに傷がつかないようになっています。

左側には2つのポケットがついています。

上のポケットは浅めになっていて、ちょうどカードが入る大きさ。ここには身分証明書やSuicaなどを入れておきます(最大8枚入る設計)。
下は深さがあるのでお札や小銭を入れるようにしています。

そしてスマホがぴったり収まります。iPhone8/Xや同等の大きさのスマホであればOK。

これまで使ってきたCHUMSのスマートフォンケースとほぼ同じ大きさで、どのジャージのバックポケットにも収まるちょうど良いサイズ。
使い勝手を比較してみると、CHUMSの良いところはポケットや仕切りが多く、中身を細かく分類できること。ただ防水性がないため、バックポケットに入れておくと中身が蒸れてしまいます。
その点Phone Pocketの中は、どれだけ長時間ライドしたとしてもずっとドライな状態。

カフェで一息つくときはインスタ映えするという特典つき(╹◡╹)
#maapapparel #bellroy #iPhoneで撮影
* * *
防水性が高いので、ロードバイクだけでなく、コンディションの荒れやすいシクロクロスやMTBはもちろん、ウィンタースポーツなどにも使えるので幅広く活躍するPhone Pocket。
何より「しっかりした財布を持っている」感が強く、サイクリストとして大人の階段を一歩登った気持ちになるのは、初めて革財布を買った学生の頃の気持ちがリバイバルしているような感じです。
Bellroy x MAAP Phone Pocketを購入する
BELLROY x MAAP All Conditions Phone Pocket(Cyclism)
iPhoneXS Maxのサイズも入る大型バージョンのほか、ブルーやネイビーのカラーバリエーションもラインナップされています。
関連記事