LOVE CYCLIST 2018上半期レポート:人気アイテム編

ロードバイクを続けることと、モノを買うという行為は切り離せない蜜月の関係。
ライド体験をより良くするアイテムの探求は、すべてのロードサイクリストにとって終わりのないテーマです。

振り返り第2回では、読者の方々に人気だったアイテムをカテゴリ別にピックアップ。今後のアイテム選びの参考になればと思います。

※ランキングはLOVE CYCLIST内記事における各アイテムの閲覧数・クリック数から算出しています(集計期間2018/1/1〜6/28)。

2018上半期 カテゴリ別人気アイテム

サイクリングアパレルブランド BEST7

サイクルウェアブランド - 2018上半期ランキング

【1: MAAP以前から知名度の高いMAAPが圧倒的1位。面で攻めるオムニチャネル型のRaphaとは異なり、デザインや設計の差別化要素を強化して、サイクルウェアそのものの時代を真っ向から切り拓いている素晴らしいブランド。

【2: Peloton de ParisPDPはデザインがどんどん洗練されていっており、さらに世界的に知名度が拡大していくことと思います。リリース当初から微力ながら応援してきているので、とてもうれしい。

【3: Café du Cycliste国内で展開する有名海外ブランドの一角を担うラグジュアリーブランドCDC。着心地が最高で、カフェライドにもトレーニングライドにも両方対応できるスタイルがすごく好き。

サイクルウェアブランド - 2018上半期ランキング

【4: Blackmore英国のブラックモア村を舞台にしたブランドも人気。伝統的な柄をモチーフにしながらも、カモのワンポイントが抜け感を最高に演出していて、ほかのブランドのようにギラついていない素朴な印象がとても良いんです。

【5: Chapeau!帽子のブランドロゴがポップな印象を与えるChapeau!。ほかのブランドと比べるとリーズナブルなのが人気の理由です。

6: NDLESS】エンドレスは今年のモデルから品質が劇的に良くなりました。またロゴがシンプルで格好良く、ジャージの発色も綺麗。シンプルで無駄のない超タイトな作りはパフォーマンス面でも素晴らしい。

7: This Is Cambridge】ticの創造的なヴィヴィットカラーは、道の上で特別な存在に見えることと思います。加えてタイトで袖の長いスタイルが、派手好きなシリアスライダーにもってこいのウェア。


サイクルウェアは稀に見るデザインパターンの豊富なスポーツアパレル。僕自身、3年前から海外ブランドを使うようになって以来、サイクルウェア探しは本当に楽しいものになりました。
そして上記ブランド含めいくつかの海外ブランドから、日本からの売上が伸びているというとてもうれしい連絡をもらいます。

大手メーカーや代理店による画一的なブランドラインナップ以外の選択肢を個人が自由に選べる現状は素晴らしいことだと切に思います。

お気に入りのウェア、見つけてください。

ウェア選び関連記事はこちら

アルミホイール BEST3

ホイール - 2018上半期ランキング

1. Campagnolo – ZONDA(ゾンダ)

不動の1位、ゾンダ。
ときどき乗るとミドルクラスのホイールとは思えないほど滑らかな乗り心地でよく進み、永遠のスタンダードホイールとなっていることが実感できます。迷ったらゾンダ。いつだってゾンダ。( Amazon | Wiggle

2. シマノ – WH-RS500

シマノのRS0500はデザインも乗り心地も良い意味で主張の少ないホイール。でも3万を切る価格で鉄下駄ホイールから300g以上も軽量化が可能。低コストで漕ぎ出しや登りにさくっと強くなれるモデルです。( Amazon

3. Campagnolo – Shamal Ultra(シャマル ウルトラ)

レーゼロが国民的ホイールとなった今、人と被りにくいハイエンドアルミホイールとしてシャマルウルトラは安定の人気。
ゾンダ上位互換の乗り心地と回転の良さで、どんな脚質にも合いやすい上質なホイールです。( Amazon | Wiggle

ホイール選び関連記事はこちら

ビンディングシューズ BEST3

シューズ - 2018上半期ランキング

1. Giro – Empire SLX(エンパイアSLX)

ハイエンド紐靴として定番のモデル。GIROのホールド感は足型が合う人にはぴったり。
シルエットがシュッとしていて、カラバリも豊富。そして紐の色を変えることでスニーカーのようにファッションを楽しめます。( Wiggle

2. Lake – CX301

“山の神”森本氏も着用する超軽量シューズ。柔らかいアッパーと1ダイヤルでの調整は、履き心地がソフトでとってもラク。台湾ヒルクライムのときもお世話になりました。( Bikeinn

3. Giro – Factor Techlace(ファクター テックレース)

紐靴とベルクロのラチェットの良さを併せ持ったハイブリッドシューズ。見た目がシューレースっぽく格好良いのに加えて調整が楽です。2018新モデルの超軽量なProlight Techlaceも格好良い。( Wiggle

シューズ選び関連記事はこちら

 

クリンチャータイヤ BEST3

タイヤ - 2018上半期ランキング

1. Continental – Grand Prix 4000 S II(グランプリ4000S Ⅱ)

記事中でおすすめしていることもあって、断トツの1位。 リムにはめる作業は少し大変ですが、4000SⅡは本当にパンクしづらいところが素晴らしい。グリップ力も高く、バイクが扱いやすくなります。( Amazon | Wiggle

2. PIRELLI – P ZERO VELO(Pゼロ ヴェロ)

ロード用タイヤとしては後発ながら、最近シェアを伸ばしているピレリのスタンダードモデル。周囲の使用者からの評判も上々です。
最近ハイスピードモデルの“PゼロヴェロTT”にも25Cモデルが加わり、次々とラインナップが増えています。( Amazon | Wiggle)

3. Michelin – POWER endurance(パワー エンデュランス)

ハイエンドレーシングタイヤの“POWER”シリーズの中で、もっとも耐パンク性に優れたエンデュランスモデルがランクイン。普段使いに最適なことに加え、ミシュランならではのグリップ力も高い評価を得ています。( Amazon | Wiggle

タイヤ選び関連記事はこちら

ローラー台

ローラー - 2018上半期ランキング

1. Elite – Direto(ディレート)

ダイレクトドライブ式の中で最近人気が急上昇しているディレート。 ハイエンドクラスの中で他モデルと比較しても、価格と計測精度のバランスがもっとも良く、静音性も高いことからこの人気も納得。( Amazon | Wiggle

2. Wahoo – KICKR SNAP(キッカー スナップ)

タイヤスリップのない安定感と誤差の少ないパワー計測(実測で2%程度)、非常に優れた静音性など、タイヤドライブ式の中では最高の性能を持つキッカースナップが一番人気。Wahooらしいソリッドな外観や、脚を折りたたんで持ち運びしやすい点も素晴らしい。( Amazon | Wiggle

3. Wahoo – KICKR Smart(キッカー スマート)

Team Skyにスポンサー提供しているWahooのダイレクトドライブ式ハイエンド。競合より秀でているのがKICKR Climb(別売)という拡張性。勾配も再現でき、室内トレーニング環境を究極まで高められます。( Amazon | Wiggle

ローラー選び関連記事はこちら

ヘルメット BEST3

ヘルメット - 2018上半期ランキング

1. KASK – Rapido(ラピード)

エントリーモデルとして最適な価格、フィット感、そしてデザイン。1万円で購入できるクラスの中で、飽きのこない安定した逸品です。( Amazon | Wiggle

2. Bell – Zephyr Mips(ゼファー)

ピンクのカラバリが素敵なモデル。Mips搭載でかっちり感も強く安全性とデザインを兼ね備えています。ハイエンドモデルにしては値段も良心的なのが良い。( Amazon | Wiggle

3. KASK – Valegro(ヴァレグロ)

KASKの2018ニューモデルは超軽く、風通し良く、そして頑丈。 僕も使い始めていますが、見た目がProtone以上にすっきりして、特にこれから真夏に向けて、快適なライドを担保してくれます。( Amazon | Wiggle

ヘルメット選び関連記事はこちら

アイウェア BEST3

アイウェア - 2018上半期ランキング

1. 100% – Speedcraft(スピードクラフト)

昨年よりサガンが着用していることから知名度が上がり、国内でも大人気の100%。Speedcraftは本当に視野が広く、レトロな外観と合わせてとてもクール。
人気が出てラインナップが増えているのがうれしい。( Wiggle | CRC

レビューも参考にどうぞ。

2. AlbaOptics – Delta(デルタ)

軽く、かけやすく、ずれない。視界がすごくクリア。そして格好良い。
ストレスが全くないので最近ずっとヘビロテ入りしています。( 公式サイト

3. Oakley – Jawbreaker(ジョウブレイカー)

もはや説明不要のオークリーサングラス。走るたびにJawbreakerをかけたサイクリストに遭遇するほど普及を見せていて、それだけ品質とデザインが優れている証明とも。( Amazon | Wiggle

アイウェア選び関連記事はこちら

* * *

ランキングを見ると、安いものだけが人気というわけではなく、ある程度値が張ってもパフォーマンスの良いものを選ぶというサイクリストの傾向が見えます。
やはり身につけるものやバイクに取り付けるものには、すべからくこだわりたいもの。
ランキングを参考に、自分色に合ったアイテムを揃えていってください。

アイテム探し中の方はこちらもおすすめ!

選び方ガイドロードバイク用アイテム&パーツ選び方ガイド